ホテルテトラリゾート鶴岡 本間です。先日同じテトラグループのホテルテトラリゾート仙台岩沼に行ってきました。青年会議所の賀詞交換会が開催されるということでの出張です。当日は無事何事もなく終了しました 湯野浜とは違い広大な土地、大自然に囲まれ、スポーツ施設がたくさんあってパンフレットでは知っていましたが実際に見るとすごく広くて羨ましいなと思ってしまいました。ほかの所に出張に行くのは緊張もするのですが新鮮ですし自館とは当然違うので学びの場所、時間にもなります。平沼スタッフの皆様ありがとうございました 。
先週、日テレ系の某グルメドキュメンタリー番組のあるお店の閉店の特集をしていましたね。素敵なご夫婦でお母さんナイスキャラでした。 鶴岡市のお店も以前出ていました。鶴岡では有名なデカ盛の店 「みどり食堂さん」です。たまに食べに行くことがあり必ず2品注文するのですが、お店のおばちゃんにいつもお兄ちゃん食べれるの?と心配されますが、いつも食べてお店の人にありがとうと言われます。このときは、生姜焼き定食、甘めのたれ。とサクサクのカツ定食おいしく頂きました。画像載せておきます あの番組に出ている人達のお客様に対する想いはとてつもないと感心します
ホテルテトラリゾート鶴岡です。 山形県が2年ぶり1世帯当たりのラーメン消費額で全国1位になりました。 結果は山形市が1万3196円で、昨年トップの座を奪われた新潟市に623円の差をつけて全国1位に返り咲きました。1位奪還のために官民一体となって予算を組んでまで取り組んだ結果だと思います。。 山形市では、本日2月8日に市長が「ラーメンの聖地、山形市」を宣言するそうです。どこの都道府県でも熱くなるもの、誇りにしているものがあると思います。皆さんは何かありますか?
ホテルテトラリゾート鶴岡 本間です。 色んなものの値上げが続いておりますが 昨年冬から饅頭屋さんの方から値上げすると連絡ありました。この状況下では致し方ない。 しかしながら温泉まんじゅうは今も昔も変わらず人気があります。画像にもありますように当館に商品は置いてなくて 饅頭屋さんに予約して朝7:00~のお届けとなりますのでご注意くださいませ。
皆様こんにちわ ホテルテトラリゾート鶴岡 フロント 本間です 令和5年1月14.15日第46回山形県アンサンブルコンサートが開催されました。当館は毎年行われるこの大会に参加する学校様の為に当館の会場と、食事、温泉の提供させて頂いております。各会場、人数や楽器によっていろいろ使えますので好評頂いております。 今年は県内4校の中学校と1校の高校がございました。今回高校の先生に楽器の写真撮りの許可を快く頂けましたので載せたいと思います。 ここは日本海の間になりますが他の楽器は3階の会場を利用頂きました。吹奏楽経験がないのでこんな楽器もあるんだなと驚きながらの写真撮りでした。 こういった楽器の練習にご利用出来ますので吹奏楽部のある学校はもちろん、楽器のサークル活動をしているので利用したい、あるいは何かのイベント、会議、研修で利用したい等有ればご連絡いただければと思います。 山形県鶴岡市下川字東海林場358-3 TEL 0235-76-3800 FAX 0235-76-3719
ホテルテトラ